1009件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回都市整備委員会−06月21日-01号

次に、(3)のアクションプログラム行動計画)策定では、緑化重点地区基本としました20のエリアにおきまして、エリアごとに具体的な取組の内容を示しました行動計画策定することで、持続した緑化推進を図っていくもので、今年度令和年度までに順次策定事業実施していく予定でございます。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回環境水道委員会−06月21日-01号

なお、環境共生課が関与する取組としましては、資料2番の今後の取組の(3)令和3年3月に改定した緑の基本計画アクションプログラム行動計画策定でございます。令和年度までに緑化重点地区を中心とした20のエリアについて、アクションプログラム策定することとしておりまして、都市建設局公園課環境共生課が連携して取り組んでまいります。  説明は以上でございます。

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-04号

令和2年から5か年計画策定された熊本市特定事業主行動計画の中で、育児休暇取得について目標値が示されています。子の出生から原則1年以内に合計15日以上取得する男性職員を70%以上です。  しかしながら、出生後1年間というくくりで、休暇15日以上の目標設定では現状育児休暇取得促進につながっているのか、そして本質的な男性育児参加に寄与できているのか分かりにくいと感じています。  

荒尾市議会 2022-06-16 2022-06-16 令和4年第2回定例会(3日目) 本文

さらに、令和4年3月には2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロを目標とする行動計画策定するなど、脱炭素社会実現のために、市民及び事業者も含めた市を挙げての取組を進めているところでございます。また、昨年3月には、現在建設中の新しい市民病院の設計において、ZEB Orientedの認証を取得しております。  

熊本市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会−02月28日-04号

女性活躍推進法とは、働きたい女性が個性と能力を十分発揮できる社会実現目的として、4月1日から、常時雇用する労働者数が101人以上の事業主に対して、一般事業主行動計画策定公表及び自社の女性活躍に関する情報公表が義務化されます。この女性活躍推進法に基づき、一定の基準を満たし、女性活躍促進に関する状況などが優良な企業は、厚生労働大臣からえるぼし認定を受けることができます。

熊本市議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会−02月25日-03号

次に、2点目のマイタイムライン取組状況についてでございますが、マイタイムラインは、津波や風水害の際、市民お一人お一人の着実な避難につながる重要な行動計画であることから、防災訓練や研修などの機会を捉え、周知を図っているところでありますが、今後も更なる啓発に努めてまいります。          

熊本市議会 2021-09-14 令和 3年第 3回予算決算委員会−09月14日-02号

続けて、令和年度決算状況報告書105ページ校区社協行動計画策定について伺ってまいります。  本年3月の第1回定例会の同じ総括質疑の場でも、同じ校区社協行動計画策定について伺いました。しつこいようですが、再び触れさせていただきます。  ここで記載されているのは、1、校区社会福祉協議会支援校区社会福祉協議会に対し活動支援を行い、住民主体地域福祉活動を推進した。

荒尾市議会 2021-06-17 2021-06-17 令和3年第3回定例会(2日目) 本文

マイタイムラインは、台風や大雨などの災害に備え、一人一人の避難行動時系列に明確にした防災行動計画です。マイタイムラインがあれば常に安全ということではありませんが、自分と家族がとるべき防災行動は明確になります。しかし、あくまで行動の目安です。気象警報避難情報等を小まめに聴取・確認しながら、臨機応変に実行・判断するのが重要です。いつ、どこで災害が起こるか分かりません。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回厚生分科会-03月17日-02号

16番、校区社協行動計画策定支援経費についてです。これは熊本市社会福祉協議会と連携し、地域福祉推進主体である校区社会福祉協議会行動計画策定支援する事業でございます。本年度については15校区で実施しておりますところを次年度はその取組をさらに推進し、25校区での計画策定予定しております。  続きまして、同ページ保護管理援護課分の4番並びに5番の住宅支援給付事業でございます。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回厚生分科会−03月17日-02号

16番、校区社協行動計画策定支援経費についてです。これは熊本市社会福祉協議会と連携し、地域福祉推進主体である校区社会福祉協議会行動計画策定支援する事業でございます。本年度については15校区で実施しておりますところを次年度はその取組をさらに推進し、25校区での計画策定予定しております。  続きまして、同ページ保護管理援護課分の4番並びに5番の住宅支援給付事業でございます。

熊本市議会 2021-03-16 令和 3年第 1回予算決算委員会−03月16日-03号

まず、校区社協行動計画策定意義についてですが、市社協手引には、校区社協役員関係機関事前打合せ会議住民座談会を開催し、地域課題を出し合い、課題解決に取り組む順番方法を決めるものとうたわれております。昨年は、実施初年度でもある令和年度各区から1校区選定されたモデル校区策定報告会が開催され、私も東区の報告会に参加してまいりました。

熊本市議会 2021-03-16 令和 3年第 1回予算決算委員会−03月16日-03号

まず、校区社協行動計画策定意義についてですが、市社協手引には、校区社協役員関係機関事前打合せ会議住民座談会を開催し、地域課題を出し合い、課題解決に取り組む順番方法を決めるものとうたわれております。昨年は、実施初年度でもある令和年度各区から1校区選定されたモデル校区策定報告会が開催され、私も東区の報告会に参加してまいりました。

荒尾市議会 2021-03-16 2021-03-16 令和3年第2回定例会(4日目) 本文

まず、今回の意識調査の結果で、人権全般については、荒尾部落差別をなくす等人権を守る条例の施行や人権教育のための荒尾行動計画策定された中で、議員からもありましたとおり、市民の約3人に1人が人権が守られていないと思っていることや、市民の約4人に1人が人権が侵害されたことがあると思っていること、また、それらの事象は、学校や職場地域など、あらゆる場所で多岐にわたり発生していることなどが分かりました。

熊本市議会 2021-03-10 令和 3年第 1回定例会−03月10日-07号

大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  本市では、職員が安心して子育てに臨める職場環境づくりを進めるため、昨年度特定事業主行動計画策定し、プログラム一つとして、男性職員育児に伴う休暇取得促進に努めております。具体的には、男性職員子育てへの参画意識醸成をはじめ、職場理解が不可欠であるとの考えから、所属長が率先して、対象職員へ積極的な子育てへの参画を促すことを求めております。

水俣市議会 2021-03-10 令和 3年3月第1回定例会(第3号 3月10日)

①、所信表明の中で、環境モデル都市第3期行動計画において、温室効果ガス排出量目標値を引き上げるとの言及があった。2030年、2050年の目標はどの程度を予定しているか。  ②、家庭部門炭素事業開始後、家庭部門CO2削減効果はどうだったか。また、来年度予定がないのはなぜか。  ③、エコハウス事業を開始した経緯とその目的は何か。これまでの利用状況令和年度以降の計画はどうなっているか。

熊本市議会 2021-03-10 令和 3年第 1回定例会−03月10日-07号

大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  本市では、職員が安心して子育てに臨める職場環境づくりを進めるため、昨年度特定事業主行動計画策定し、プログラム一つとして、男性職員育児に伴う休暇取得促進に努めております。具体的には、男性職員子育てへの参画意識醸成をはじめ、職場理解が不可欠であるとの考えから、所属長が率先して、対象職員へ積極的な子育てへの参画を促すことを求めております。

水俣市議会 2021-02-26 令和 3年3月第1回定例会(第1号 2月26日)

地球温暖化対策推進については、新たに策定する「水俣環境モデル都市第3期行動計画において、本市の2050年度温室効果ガス排出量削減目標を、これまで掲げていた基準年度の、2005年度比マイナス50%から目標値を引き上げ、大学等研究機関からの御支援や、関係団体などとの連携により、目標達成に向けた取り組みを進めてまいります。  

合志市議会 2021-02-26 02月26日-03号

第三次合志市男女共同参画推進行動計画には、本市女性管理職の率を目標数値につきましては、令和年度に15%としておりますが、管理職昇格年代女性比率が少ない現状もあり、達成できない状況となっております。 なお、管理監督職となる課長補佐級以上に占める割合は約16%、主幹級以上に占める割合は約29%となっております。

合志市議会 2021-02-25 02月25日-02号

さて、3番目に新型インフルエンザ等対策行動計画についてお尋ねいたします。 今度の新型コロナに関して、そう言えば新型インフルエンザのことで昔大騒ぎをしたことがあったなということで思い出したところです。 さて、この新型インフルエンザ等対策行動計画この計画が作られたときの目的とその概要についてお伺いいたします。 ○議長(坂本武人君) 岩田健康福祉部長